2日前宵々山の日にあげた
今日のカエル

カエルぎゅーぎゅー蛙混み(ーー;)
と、
カエル鉾は今
蛙の駅のウィンドウにいます

しばらくは、こちらに置かせてもらうことになりました
蛙の駅は少しずつ進化してます

展示部分はだいぶん形になってきました

真ん中のカエル神輿っぽいコーナー

蛙の本を読んだり、蛙ゲームをしたりできる
ほっこりカエルコーナー

この奥には、蛙の販売コーナーと、カエル食堂が出来る予定!!
黒板も描きました(^^)

私のカエルには
ほぼ出てこないオタマジャクシ
かなりレアです(*≧∀≦*)
いっぱい作った(^^)
これが何に使われるかは
出来てからのお楽しみ!
また出来ましたら
ご紹介しますね

蛙の駅はこんな感じです
キャンプ場も、オープンされるそうですので
夏休みは都会より5度は?低い
京都京北町 蛙の駅へGO〜!!!!
昨日今日は暑かったですね〜
昨日から急に蝉が鳴き出して…( ̄O ̄;)
私の周りはいままで、ひぐらしは鳴いてたけど
蝉あんまりいなかったはずなのに
ことしは、なんか、高音で機械でなにかを削るよーな鳴き声の蝉が
鳴いてます
今日調べたらニイニイゼミというらしい…

今日も張り切って??鳴いてました( ̄◇ ̄;)
急に暑くなり
体が付いてかない…
もうすでに眠い…Σ(-_-๑)