2022年05月27日

5月のお弁当続き

週3日のお弁当作り
毎日は嫌だけど3日くらいなら
今のところ楽しくできてる(≧∇≦)
BCC171E6-9384-494A-945C-3BCDD9B7124A.jpeg
5月19日たまたまスナップえんどうを頂いて、冷蔵庫の中にも
豆がいっぱいあったから
豆づくし☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ジャックと豆海苔弁当
6BD71D8F-9E78-4DD8-B4A3-9295C7A857AC.jpeg
ジャックはエリンギで作ってます
057E7D6A-3F77-4B80-A8F0-AC2347168978.jpeg
この日は忘れられなかったエリンギ兄弟
E1751537-EB11-4DB9-991F-D7B878A85440.jpeg
せりあのお弁当箱(^^)閉めてもオシャレ
ただ、さすがに豆ばかり入れたから
帰ってきて主人が
豆多すぎΣ(-_-๑)って文句言ってた…
さすがに多かった…
64CEA1FF-A85F-4737-8CCE-D3FC221111A8.jpeg
5月24日Pマンの肉詰め弁当
ピーマンの肉詰めを作ろうとして、焼いてたら
ピーマンとお肉がパカッと取れまして???(๑•ૅㅁ•๑)
仕方ないので再度チーズ挟んで合体しなおすのに
閃いた(*゚▽゚*)Pマン出現!!
失敗は成功の元なお弁当になりました
1E5D37EB-236F-4B43-991E-100DA5E95B0E.jpeg
その日は絵もパーマンを描きました
ピーマンを持つパーマン(๑>◡<๑)
パーマン♪パーマン♪ピーマン♪
BBE37EFD-2A4B-419C-81EC-5B1886119DD4.jpeg
このお弁当箱も、セリアの物です
丸いお弁当箱も可愛いです
衣装の大直しの連絡が来る前には
こんなクッキーも焼いていたんですが
FF4396CD-729C-4223-918C-F11FCD51BD16.jpeg
これは暮らしニスタさんに投稿しようと思って焼いたんですが
まだ投稿出来ていません
久々すぎてなかなか進まない
来週にはなんとか載せたいと思います
0A9A2902-4011-4C48-981E-484A2822876C.jpeg
Qちゃんのイラストも描きました〜
明日は久々に
ちゃんと休もうと思います!
昨日のお弁当は
また明日〜

posted by michico-f at 21:24| Comment(0) | 日記

2022年05月26日

辛いことが続きまして…

衣装は試合に間に合うように送ったんですが、
色々問題が起きて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
袖を丸ごとやり直すことに…
何年もやってても、毎回違うデザインに新しいことにチャレンジしようとすると
リスクはつきもの(T ^ T)
衣装のことよりも、相手の対応に、めっちゃ傷ついて、
何度も思ってた引退、そろそろ潮時のよーな気がします
色々考えることもあるけど、工作教室があるので、くよくよもしてられず
子ども達の笑顔に癒される毎日でした(ありがとう〜)
では、週3日作ってるお弁当紹介を
82BDF0EE-C328-4872-A707-FA2809E0680A.jpeg
5月10日娘の誕生日に娘のリクエスト
タコライスなお弁当
ゆで卵を切ったら、ピョン吉に見えたのでピョン吉にしてみた
FBF074DD-8639-4FF8-85FB-566A71289B9A.jpeg
ピョン吉の後ろ(*゚▽゚*)わかるかなぁ?
マヨチーズ入れる容器がなかったから、生クリーム絞る袋を切って
マヨネーズ入れたら、なんか寂しいから赤いマジックでケロピーマヨネーズって
描いた(*≧∀≦*)
F1F8B44A-3369-4942-BEDC-445707830AD6.jpeg
5月13日肉巻きおにぎり弁当
久しぶりに肉巻きおにぎりを作ったら、久々だったからか?
意外と美味しかった(^^)
B2198668-2FB5-49FF-8FFD-DC8F6EE9F2C0.jpeg
ウナギ犬の真ん中は海苔巻きおにぎり(๑>◡<๑)
100B631C-5CB3-41EE-AA16-4A918710E4D7.jpeg
5月16日ハンバーガー弁当
ケロちゃんパンも!前回ケロピーマヨネーズ
を職場の人が発見してくれて、見つけてくれなかったら主人は気づいて無かったらしい…
なので今回は、前回よりハッキリ描いてみた
4327C2F5-0888-4758-8732-A38A394F3902.jpeg
871998F2-152A-4216-B5F0-F61FB7735EB4.jpeg
デザートにチョコレートケーキを焼いたんですけど
卵途中で割っちゃって卵白と卵黄と分けれず
ブラウニーみたいになった(^◇^;)なのでこれはブラウニーということで
みんなにお裾分け(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
AEB3ACE6-A9D2-4EC7-8553-6F7301E0DE65.jpeg
海の鳥豚(トリトン)弁当
0E327BCD-76AB-4749-A442-110EDC876BC0.jpeg
100均で見つけたコレらを使って作ってみた
ドーナッツ型おにぎり、型にくっつかないし可愛くできる〜
100均凄いなぁ
D43423E6-C9B7-4BA9-B3D1-0714089E4BF4.jpeg
可愛い(^o^)
82D70E40-E6C0-4D6D-BC9A-864140867450.jpeg
ただ、この日は寝坊して卵焼きやら入れ忘れてて
卵焼きはしゃしんとってから入ったけど
この人たちは置き去りに〜( ̄O ̄;)
続きは明日〜


posted by michico-f at 21:21| Comment(0) | 日記

2022年05月17日

中学生の衣装もなんとか完成!教室再開しました

新体操の衣装がなんとか完成し(まだお直しが残ってますけど)
コロナと衣装作りでお休みしていた教室も
よーやく昨日から再開しました
まずは完成した中学生の衣装から
B39B4554-34DA-48A4-839A-74932E11E452.jpeg
アラジンのイメージで作っています
長いこと衣装作りをしてきて初めてのシンメトリーな衣装(^^;)
ベストも初めて(´⊙ω⊙`)アラジンといえば
ベストでブルーでしょ!という若干安直ではありますが、わかりやすい衣装にしてみました(๑>◡<๑)
では
今月は凄い虹を見たのでその写真とお弁当のご紹介を
A386953E-9698-4C9A-8C16-086F6F1DB0EE.jpeg
写真に撮ると、感動は減っちゃうけど
ダブルレインボー(^^)肉眼だとめちゃくちゃ綺麗でした
B951040B-A6C2-4FFA-85D1-A0E65343EDAB.jpeg
5月2日連休の合間の出勤の日に作った
鯛のぼり弁当(๑>◡<๑)
3B1CE1AA-B8B2-4F82-A766-29B3B07D7A44.jpeg
お弁当箱に詰めるの、めっちゃ難しかった
前々日に食べた柏餅の葉っぱを洗って再利用した!
5BC1995B-D87D-4C60-B81F-FBA04CBDB050.jpeg
この日の私のランチ
こーやって置く方が簡単で可愛い
B67F3FDB-46EF-47AA-9D24-49BF3323B19E.jpeg
5月7日は、頂き物のイカの一夜干しで
お酒はぬるめの缶がいい〜サカナは炙ったイカでいい〜♪
な舟唄弁当(๑˃̵ᴗ˂̵)お鮭は緩めのカニカマでいい〜♪
です(^◇^;)沖のカモメも作ってみたけど、よくわかんなくなった(´-`).。oO
ADC43478-8DB4-43AD-99A3-8C29462FB44A.jpeg
5月9日チキンチキンマシーン弁当
舟唄よりさらに???何?これ?
なお弁当Σ(-_-๑)照り焼きチキンと唐揚げを
チキチキマシン猛レースみたいにしようとしたんだけど??
そうそう上手くはいかないものε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
9518339F-6693-472D-8EA7-B09E679BA4DA.jpeg
………ƪ(˘⌣˘)ʃ
続きはまた明日〜


posted by michico-f at 22:24| Comment(0) | 日記