2021年05月31日

今日で5月も終わりです

ぼーっとしてたら
日はすぐに過ぎていく
緊急事態宣言が延長されて
と、いっても
こないだ、車で久々に京都に行くと(電車は怖くて乗れない)
緊急事態宣言????とは??
と…
寺町通りは人通りも普通でしたが
閉店のお店もチラチラあって(~_~;)
現在に戻りました
今日は
5月31日
古材の日
「コザイくん…」
E94C61AA-736A-432D-AFBE-F54F7CE68E00.jpeg
1974年アニメ「宇宙戦艦ヤマト」パロディ
古代進 18歳(18歳だったのね!ワカイ…)
森雪 18歳
デスラー総統(ガミラス星人)(服も着てますしランプからは出てきません)
歌は、ささきいさおさん♪
前も調べてびっくりしたんですが、
沖田艦長 52歳(゚Д゚)
いつの間にか
艦長を超えてしまった:(;゙゚'ω゚'):

昨日5月も30日は
ゴミゼロの日
に1999年ドラマ「美しい人」
観てた人いるかなぁ
野島伸司さん脚本
A0303959-0AD6-4A83-AAB4-093A900C663B.jpeg
田村正和さん演じる
美容整形外科医のもとへ、みゆき(常盤貴子)
が顔を変えてほしいと現れる
みゆきは刑事の主人、次郎(大沢たかお)の暴力からにげる為と知ると
亡くなった自分の妻そっくりに整形する(それも、何故?だよねー
ドラマですから)
顔を変えて、新しい生活を始めるみゆきでしたが、次郎は刑事の立場を利用して
みゆきを探しだす!
とにかく大沢たかおが、チョー怖かった
各話のタイトルに
バーブの名前が使われていて
ミントの出会い
ローズマリーの夜
ダンディライオンの愛(ポンデライオンの愛)
田村正和さんは独特なムードを作られる俳優さん
私はコメディタッチな役が好きでした
ご冥福をお祈り申し上げます


posted by michico-f at 18:54| Comment(0) | 日記

2021年05月16日

5月16日旅の日

雨の日曜の朝
早く目覚めたので
少しだけのつもりが、ガッツリ観て号泣〜
1980年NHKアニメ「ニルスのふしぎな旅」
ACD43FC4-C5AF-4875-B4F3-7D5DB180E99E.jpeg
いたずらばかりして動物達もいじめていた
ニルスが家に住んでた妖精も捕まえようとして
飼っていたハムスター共々、小人にされてしまう
小人になったニルスは動物と話せるよーになるが、
逆にいじめられ、そこに通りかかった渡鳥の群れと飛び立とうとした
ガチョウと共に、旅にでることに…
そこで様々な出逢いや体験を通じて、人を思いやる大切さ
自然の厳しさなどを知り成長していくお話です。
オープニング、エンディング共にタケカワユキヒデさん作曲です。
めっちゃイイ歌なので
もし知らない方はYouTubeで聞いてね

5月15日国際家族デー
藤原竜也さんお誕生日
前から観たかった映画「デスノート」
C624C6F2-8680-49FB-871D-D7143C28B539.jpeg
BE031265-DB44-42AE-A534-2711EA21B01D.jpeg

5月11日
36A59E73-430A-4256-8181-CF96554A2F7D.jpeg
80123D0B-0C52-4DB4-AF92-56C186E45506.jpeg
posted by michico-f at 21:08| Comment(0) | 日記

2021年05月07日

すっかりダラダラ

家族がみんなお休みって
いつもの自分時間が持てず
さっき朝ごはん作ったと思ったら
すぐに昼になって
あーだこーだしてたら
もう晩御飯だよ(ーー;)
そんな
今日5月7日は粉の日
C915D6A4-E180-4F49-8AE9-00E5C2BB7341.jpeg
粉といえば
レミオロメン「粉雪」(粉モノ)(^◇^;)
♪こなーもの♪ ねぇ〜(^O^☆♪
「ジャムおじさん!ドキンちゃんにアンパンマンの粉を盗られる」の巻(笑)

映画の紹介を
5月3日世界報道自由デーに
1953年「ローマの休日」
あまりに有名な作品って
観たよーなきもするけど
はっきり覚えてないことも多い
久々にみたら
見ればみるほど
オードリーヘプバーンは
綺麗!キュート!可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))♡
とっても古い作品なのに
今みても充分楽しかったです〜
白黒もオシャレに思えます(^з^)-☆
52D82159-8795-4D49-A172-815674A2894A.jpeg
友達のカメラマンさんが
めちゃイイ味だしてます
観てないって人がいたら
是非見てほしい映画です

posted by michico-f at 23:34| Comment(0) | 日記