2020年06月24日

6月23日と24日のカエル

6月23日はオリンピックデー
通常なら、オリンピックまであと○○日、注目選手の紹介!!
なーんて、やっていた頃ですよね〜(ーー;)
コロナめ〜\\\٩(๑`^´๑)۶////
D3C9BAD3-1BDA-4C38-86FE-236F69D06A24.jpeg
映画は2002年「ピンポン」主人公のペコと、スマイルの友情と、卓球を通じての青春物語!
個性的な俳優さんだらけで、超個性の竹中直人も、普通?に見える
オババ役の夏木マリが、チョーカッコいいです〜

6月24日UFO記念日
BC21B51B-DE59-4199-989E-6ADAC9018805.jpeg
1977年「UFO」ピンクレディ最大のヒット曲
×同じ年に後悔された、スピルバーグ監督映画「未知との遭遇」
posted by michico-f at 23:32| Comment(0) | 日記

2020年06月22日

6月22日ボウリングの日

これ知ってるかなぁ
1971年「美しきチャレンジャー」
1羽30分全29話
主人公のみどり(新藤恵美)が高校生の時
ランニング途中で偶然出会った大学生(森次浩司)後の高峰コーチ
にボウリングの話を聞いて、ボウリングを始める
卒業後ボウリングクラブのある会社に入ってボウリングに青春かける
熱血ドラマです
27F32391-F02D-4F58-9BDE-DB7607630863.jpeg
高峰コーチ役の森次浩司は
ウルトラセブンのモロボシ.ダンで有名!
昔のスポ根にはトー然(^^)魔球が
存在するんですけど、探しても動画が見つからなかった(ーー;)
私の記憶だと、
回ってる駒が、モノにあたると急な角度に曲がる動きを
観て、魔球をあみだしてた⁈
ストライクしか出さない魔球の方が
いいと思うケド…魔球は全てスプリットの為だった気がします(^◇^;)
魔球は、肘に凄いダメージを与えて
肘を痛めるみどり…魔球にはリスクがつきもののようです(^◇^;)
当時人気のプロボーラー中山律子さんもゲスト出演
懐かし〜
ボウリング久しく行ってない

posted by michico-f at 10:45| Comment(0) | 日記

2020年06月21日

明日から教室再開します

ご無沙汰しております
しばらくブログに手が回らず
ブログをご覧の皆様には
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません
m(_ _)m
私は至って元気にしています。
コロナ自粛生活に入ってから
毎日のインスタを凝りすぎてしまい
大変時間がかかっていて
ブログにまでたどり着けません:(;゙゚'ω゚'):
しかーし
明日から教室も復活しますので、
インスタにかける時間もほどほどにして、
普通生活にもどるべく
頑張っていこうと思います〜
マスクの件も放置したまま(^◇^;)
かえるの駅に、お渡しした分は
全て完売したため、
新たにまた、作っています〜
いる人いるかなぁ???

とりあえず6月21日今日のかえる
今日は世界音楽の日
D7EF1FF5-0570-4AD7-9494-83C202171AD5.jpeg
1985年アフリカの飢餓と貧困層救済の為に45人のアーティストが参加した
USAフォーアフリカ「ウィアーザワールド」
これを描いてみたくて、ライオネルリッチーデカく描きすぎて、みんなを入れることは出来ませんでした
ライオネルリッチーと仲間たち(笑)
ウォゥウォゥウォーウォー!!♪で入るシンディローパーのとこが
特に好きです♡
何回聴いても鳥肌がたつ
個性と才能の集まりです。

posted by michico-f at 23:55| Comment(0) | 日記